APU校友会
みらい創造寄付基金

APU校友会みらい創造寄付基金とは

私たちAPU校友会は、APUに関わる全ての皆様に、在学中も卒業後も、世界の出来事に関心を持ち続けてほしいと願っています。そして、社会の課題に真摯に向き合い、自らの意志と責任を持って行動し、そして共に社会の変革を目指したいと考えています。

2019年、APU校友会は在学生が世界を変えるChange Makerとなることを応援するために、「APUみらい創造寄付」という支援制度を立ち上げました。APU校友会みらい創造寄付基金は、この「APUみらい創造寄付」を基盤にしており、これまで同様にChange Makerを育成する使命を担っています。

私たちはいつも学生や卒業生、大学教職員、そして地元別府市、大分県の皆様とともにあります。皆様との絆は私たちの貴重な宝物です。これまでの関係性や文化を大切にしながら、未来を共に築いていけることを誇りに思います。APU校友会みらい創造寄付基金を通じて、これからも私たちが大切にする価値観を共有し、より強く結ばれた社会を築いていくために、皆様と共に歩んでいけることを心より願っています。

すぐに寄付を行う

APU校友会みらい創造寄付基金
のミッション

APUからChange Makerを!
その挑戦を全力で応援するプラットフォーム!

APU校友会みらい創造寄付基金は、APUから社会変革を目指すChange Makerを輩出し、その挑戦を全面的にバックアップする寄付制度です。この基金はAPUの学生や卒業生、全ての関係者に世界の出来事への関心を促し、社会変革を目指す挑戦を応援します。

現代のような予想できない激動の時代だからこそ、互いに尊重し、互いに助け合い、互いに高め合うことが求められています。APU校友会みらい創造寄付基金は、世界や身近な社会への関心を醸成し、最初の一歩を踏み出す皆様の背中を押したいのです。挑戦した結果、成功でも失敗でも、次に再挑戦する勇気を持ち続ける人々を応援し、挑戦を続ける意志を応援したいのです。

基金による支援プログラム

  • 共生社会の実現に向けた取り組み支援

    近年、海外人材の定着や難民・避難民支援などは国内外の社会課題の一つとなっています。
    2024年度から、大学の教職員や学生などによるこのような社会課題をテーマにした調査研究活動を支援します。中長期的な展望では、調査研究にとどまらず、優れた事例を生み出す取り組みや実践を支援していきます。

  • Off-Campus Study Program開発支援

    Off-campus Study Programとは、APUの学生が学内の学びにとどまらず、世界や地域を舞台にした学びと実践の機会として提供する国内外プログラムの総称です。世界各地で活躍する校友ネットワークを活かし、2024年度からは国際機関に勤務する校友と連携しプログラムの開発、拡充を支援する予定です

  • 学生のアクション支援

    学生が自ら社会課題に問いを立て、国内外の大学や研究機関とプロジェクトを立ち上げ、または参画することを支援します。
    国際的なプロジェクトでの学生同士の協力や問題解決は、貴重な学びと経験をもたらし、学生たちがグローバルな視野とチームワークを育む上で重要な役割を果たすと期待しています。学生が異なる視点や文化を持つ人々との協働体験だけでなく、自主的なリーダーシップと現実的な課題への対処スキルの獲得をすることを支援します。

  • ※ ご寄付いただきました皆様には、毎年定期的に実績報告をさせていただきます。

ご挨拶

恩送りを、卒業生から挑戦する学生へ

私たちはAPU校友会みらい創造寄付基金を設立しました。この基金は、未来のChange Makerを育むためのものです。私たちは卒業生として、社会課題に真摯に向き合う学生たちを心から応援したいと願っています。私たちの願いは、彼らの挑戦を尊重し、その一つ一つを全力で支援すること。この基金がそのための恩送りの一環です。私たちの目標は、APUの学生や卒業生、そして関係者が世界の現実に目を向け、積極的な行動を起こすことです。私たちは互いを尊重し、協力し、社会を変革する使命を担っています。

プロジェクト発起人 岡田 祥伸
(アジア太平洋学部 2006年卒)

基金への応援メッセージはこちら

note+(外部サイト)へリンクします。

寄付のしかた

継続寄付

個人の方は、毎月/毎年の単位で決まった金額を継続的にご寄付いただけます。
1,000円、1,500円などご希望の額を設定ください。

個人のみ

① WEBで申し込む

クレジットカード

② 郵送で申し込む
ご指定の金融機関の預金口座からの自動引き落としです。以下より「口座振替専用申込用紙」をダウンロードいただき、必要事項をご記入・ご捺印のうえ、下記送付先まで郵送にてお送りください。金融機関に出向く必要はございません。
*海外口座のご利用を希望される場合は、引き落としの可否を確認いたしますので、事前に下記窓口までご相談ください。

口座振替専用申込用紙

一括寄付

クレジットカード、銀行・郵便局(ゆうちょ銀行)振込、様々な方法でご寄付をお受けしています。

個人の場合

① WEBで申し込む

クレジットカード

② 郵送・E-mailで申し込む
以下より「寄付申込書」をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、下記送付先まで郵送またはE-mailにてお送りください。

寄付申込書(銀行振込)

法人の場合

郵送・E-mailで申し込む

寄付申込書(銀行振込)

※ご寄付額全額について損金算入が認められる「受配者指定寄付金」としてのお申込も可能です。
ご支援を検討いただいている場合は、寄付事務局までお問合せください。

My Name定額寄付

寄付金のネーミングに自分/自社の名前をつけることができる寄付方法です。
ご支援を検討いただいている場合は、寄付事務局までお問合せください。

個人の場合

年間10万円以上、3年以上の継続が条件となります。

法人の場合

年間100万円以上、3年以上の継続が条件となります。

その他

寄付者の方のご希望に沿った寄付も受け付けています。
寄付事務局までお問合せください。

寄付事務局

立命館アジア太平洋大学
アウトリーチ・リサーチ・オフィス
住所: 〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1
E-mail: giving@apu.ac.jp
TEL: 0977-78-1136
窓口時間:(土日祝日を除く)9:30~16:30

税制上の優遇措置について

日本国を納税地とする個人の場合

日本国を納税地とする個人の場合、所得税の税制上の優遇措置を受けることができます。
詳細は以下のページをご覧ください。 https://www.apu.ac.jp/support/howto/tax-individual.html/

日本国を納税地とする法人の場合

企業等法人からのご寄付につきましては、寄付金額を当該事業年度の損金に算入できます。
詳細は以下のページをご覧ください。
https://www.apu.ac.jp/support/howto/tax-corporation.html/

instagram

寄付者の声やプログラムの進捗など、
最新情報はこちらから

Instagram(外部サイト)へ
リンクします

寄付の特典

  • WEB芳名録への掲載

    ご寄付いただいた方への感謝の意をこめて、ご芳名、ご寄付額を、立命館アジア太平洋大学および学校法人立命館ホームページ上のWeb芳名録に掲載させていただきます。

    WEB芳名録を見る

  • 銘板の設置

    高額のご寄付をいただいた方には、本学に対する貢献への深い感謝の意を表すために、キャンパス内に設置する寄付者銘板にご芳名を記載させていただきます。

  • 感謝状

    10万円以上のご寄付をいただいた方には、本学学長より感謝状を贈呈させていただきます。