EVENTS

こちらのイベントは終了いたしました。
Dec12

国際連合組織へのキャリア支援(オンライン開催)

home_news_id2946_d3

APU校友会ヨーロッパ・チャプターでは、APU創立20周年と国連創設75周年を記念して、「Giving Back to APU」キャンペーンを実施しており、国連組織へのキャリアについてのウェビナーを開催します。
パネルディスカッションと分科会形式で、現在国連の様々な組織で活躍しているAPU卒業生が、自らのキャリアから得た教訓や国連での採用プロセスについて、実践的なヒントやインサイダー情報を交えてお話します。

日時:2020年12月12日(土) 18:00-20:00
対象者:APUの在学生、卒業生、教職員の方
モデレーター:Mr. Morse Caoagas Flores(国連人権高等弁務官事務所勤務)
登壇するAPU卒業生
Mr. Martyn Denis, Reports Officer at UNICEF Country Office, Beijing, China
Mr. Ekraj Imran Sabur, Terrorism Prevention Officer, United Nations Office on Drugs & Crime (UNODC), UNODC Regional Office, Bangkok, Thailand
Ms. Ying Minako Heimann, Communications, Outreach & Knowledge Management Officer, International Finance Corporation, Washington DC, United States
Mr. Hussein Macarambon, National Project Manager, International Labour Organisation (ILO), ILO Country Office, Manila, Philippines
Ms. Gam Siyapah Surathumrong, Programme Associate, UN Climate Change Regional Collaboration Center (UNFCCC), Bangkok, Thailand
Mr. Tatsuji Shinohara, Emergency Officer, UNICEF Country Office, Dhaka, Bangladesh
Mr. Donguk Shin, Communications & Social Media Specialist, UN Volunteers (UNV), UNV HQ, Bonn, Germany
Ms. Anda Uttarak, Communication and Engagement Assistant, UNDP Thailand, Bangkok, Thailand
Mr. Yusuke Hara, Associate Refugee Status Determination Officer, UNHCR Uganda
Mr. Pongpanott Deekong, Social and Policy Specialist, UNDP Country Office, Bangkok, Thailand
注:登壇するAPU卒業生の見解は、それぞれの所属機関を代表するものではありません

言語:基本的に英語で実施
定員:300名
参加費:無料
要事前登録:
※定員になり次第受付終了となります。ご了承ください。

スケジュール
18:00-18:10   モデレーターによる歓迎の挨拶と紹介
18:10-18:20   出口治明学長による開会挨拶
18:20-19:00   パネルディスカッション(登壇するAPU卒業生のうち5名が体験談を語る)
– 国連の権限と構造についての概要と国連の採用手続き(最低限の要件、スキルと能力、国連への様々な入口:インターンシップ、UNV、YPP、JPO、コンサルタンシー)

19:00-19:40 ブレイクアウトセッション(登壇するAPU卒業生全員・テーマ別にグループにて実施)
– 国際安全保障・平和(UNODC、IOM、UNFCCC)
– 国際協力・開発(UNDP、UNV、ILO、世界銀行)
– 人権・人道支援(OHCHR、UNHCR、ユニセフ)
19:40-20:00 質疑応答・まとめと閉会の挨拶


Previous EVENTS

Find us on :

当サイトに掲載している文章および写真を、他媒体に転載することを禁じます。